新潟県で社労士事務所をお探しなら、新潟市中央区のちとせ社会保険労務士事務所へ。数多くの相談業務に従事した経験をもとに経営者をサポートします。
新潟市中央区関屋金鉢山町91 パークサイド金鉢山103号
受付時間:9:00~18:00(土日祝を除く)
※ご連絡をいただければ土・日・祝日・時間外でも柔軟に対応します。
こちらでは当事務所の主なサービスの料金について説明いたします。
ここでは当事務所の主なサービスの料金についてご案内いたします。
就業規則作成(本則)
¥50,000~¥200,000 就業規則変更
¥50,000~ 賃金規程など諸規程の作成 ¥30,000~¥100,000 助成金申請
助成金受給額の20%~30%
もしくは100,000円の高い金額
顧問料(依頼内容・人数により異なります) ¥15,000~ メール顧問(全国対応) ¥8,000 労働保険・社会保険の新規適用手続き ¥40,000~ 社会保険算定基礎届
¥32,000~ 労働保険年度更新
¥30,000~ 36協定(時間外・休日労働協定届)届出
¥10,000 労務相談 ¥5,000~ 年金事務所調査対応 \30,000円 労働基準監督署調査対応 是正報告書作成 \50,000円~ 給与計算業務(勤怠集計なし) ¥2,500~ 採用・人材定着(離職防止)支援顧問 ご依頼内容によりお見積りします。 他社と差がつく求人票(原稿)・採用コンセプト作成支援 ¥60,000円~ 社内研修(新入社員・管理職・ハラスメント・コミュニケーションほか)
※割引制度あり
研修内容によります。
半日\80,000~
1日¥140,000~
別途消費税がかかります。
2回目以降のご依頼や顧問契約(メール顧問は除く)を締結している場合は一部割引(無料または20~50%割引)があります。
上記サービス以外の料金やご不明な点などございましたらお気軽にお問合せください。
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
平日はお仕事で忙しいという方のために、ご連絡をいただければ土・日・祝日、時間外でもご相談を受け付けております。
またメールは年中無休で受け付けしておりますので、どうぞお気軽にご連絡下さい。
お客さまとの対話を重視しています。
事務所はお客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。相談をしたので契約をしなければいけないということはありませんし、その後の売り込みも一切ありませんのでご安心下さい。
当事務所を選んでいただいたお客さまは、理由の多くが「相談のしやすさ」をあげられています。
相談しやすいかどうか心配だと思いますので問題を解決するパートナーとして適切か、是非試してみて下さい。
当事務所はフォロー体制も充実しております。
当事務所では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
お客さまがご納得いただい時点で、ご契約をさせていただきます。